クイッケントースト

少し深入りするのが趣味な人の日記

【ランニング】走り始めた人から、これから走ってみたい人へ 

f:id:uchino0322:20190415070432j:plain

 

 

 

何ごとも長く続かなかった僕ですが

ランニングは初めてもうすぐ1年になります

 

きっかけは体重が80kgに限りなく近づいたことから (79.9kg うーむ

 

それと

良いトレーニング、無駄なトレーニング 科学が教える新常識 

良いトレーニング、無駄なトレーニング 科学が教える新常識

良いトレーニング、無駄なトレーニング 科学が教える新常識

 

 

をたまたま読んだこと

 

学生時代バスケットをしていて

追い込まなければ体力がつかない、意味がない!

筋トレ3カ月続けて効果が出る!

 

ってあたりまえのように刷り込まれていたことが

やった瞬間から効果が出る

続けなくてもやった分だけ健康になっている

という言葉に置き換わったことがとれも助けになりました

 

強烈な使命感や脅迫概念でランニングを始めようと思う人もいると思うんですが

このソフトな後押しの方が僕には大きかったです

 

体重で言うと現在僕は72kgまでゆるく落ちました

ハーフマラソンも2時間切れ

30kmマラソンもなんとか3時間切れました

 

振り返ってなんで続いたか??

がぼんやり見えたので、これから始める方

そして運動とかあまり続いたことがない人の助けになればと思います

 

1.初めに歩いてみる

準備は何もいりません

持っている靴、動ける服で家のそばを歩いて見てください

 

「ランニングを始めるぞ!」と言って

いろいろ買っていくのは楽しいことですが、まず初めてみることが大切でした

 

やるだけ健康になる

1回でもやったら健康になる

って思うと足も進むますよ

10分でも5分で良いので歩いて見てください

 

2.体重計を毎日撮影する

ごめんなさいダイエットの話っぽくなってしまいましたが

体重は記録をつける上で効果があったので書きます

 

5分でも歩いて健康になると言っても

実感で何が変わったか感じられません、僕はそうでした

 

そんな中で毎日体重計乗ると、ある時100gでも変化見えるんです

1kg単位ではなかなか変わらないんですが、100g単位なら目に見えたわかります

だから100g単位というのがポイントなんです

 

食後や寝起きなど時間によって数字の前後はかなりありますが、

毎日はかることだけ意識すると良いと思います

その内一日のいつはかるかはルーティンとなり、同じ時間になると思います

 

またスマホで撮影するのは記録に残す上で簡単ですごくおすすめでした

画像としてみるインパクトと実感は大きいですし、後にかなり楽しみになります

メモに残すのが理想ですけど、紙と鉛筆を用意するのって以外と手間なんですよ

ついめんどくさくなってしまう

 

スマホならだいたい持ち歩いてるし、習慣化にばっちり効果があります

体重が1kg落ちる頃には習慣化されてると思いますよ

 

3.ランニング系のアプリを使ってみる

早い段階であった方が良いです

 

なぜかと言うと

体重計と同じで記録を取ることが長く続く秘訣だからです

簡単に言うと楽しみになるんですよね

 

運動経験者ほどタイムが気になってしまうと思うんですが、やった時間を意識してください

ウォーキングでもランニングでもやった時間を目標にするのでOKです

今日は10分明日は11分、それでも成長を感じられます

そして実感がなくっても体重が効果を示してくれます

 

後にマラソンをやってみたいって思う方でも同じで

ラソンは結局疲れない程度のスピードで長く動き続けること

なのでウォーキングがまさに初心者でわからない疲れない程度のスピードのスタートになるので大切です

 

高橋尚子選手も練習を始める際にウォーキングから始めるそうですし

ランニング始めた後も前後にはウォーキングは大切になります

 

そして20分ぐらい歩けるようになったらジョギングを始めて見てください

疲れない程度を意識して、どこか不具合を感じたらすぐ歩く感じでのんびりと続けましょう

 

4.靴を買ってみる

ここで初めて靴を調べてみましょう

 

習慣ができ始めてからで良いと思います

もちろんもっと早い段階でも良いんですが、今までより楽になったという実感がさらにランニングが楽しく感じられたのでこの段階にしました

 

今なんとなく楽しい!

→結果が見えて楽しい!

→→工夫したらさらに楽しい!

→→→装備を整えたら発見があった!

→→→→大会って楽しい!

 

このようにステップを踏んで楽しさの視点や感じ方が増えていくことが大切でした

何はともあれまずは歩いてみること

 

気軽に今晩からやってみましょう

  

 

ではでは